持続可能な社会推進委員会 SDGs推進事業第二弾「SDGs経営のすすめ」
8月5日 持続可能な社会推進委員会が推進するSDGs推進事業の第二弾として、「SDGs経営のすすめ」が開催されました。 株式会社アフェクトの代表取締役大倉啓克様を講師としてお招きし、事業参加者の方々と中津川青年会議所メンバーがSDGsを企業に取り入れる手法を学ぶ会となりました。 第一部では、「SDGs活用研...
8月5日 持続可能な社会推進委員会が推進するSDGs推進事業の第二弾として、「SDGs経営のすすめ」が開催されました。 株式会社アフェクトの代表取締役大倉啓克様を講師としてお招きし、事業参加者の方々と中津川青年会議所メンバーがSDGsを企業に取り入れる手法を学ぶ会となりました。 第一部では、「SDGs活用研...
7月26日 命を守るための防災・減災推進委員会が推進する防災・減災の推進事業の第一弾として、「「防災」・「減災」意識を組織に」が開催されました。 一般社団法人総社青年会議所理事長中川智史君、社会福祉法人中津川社会福祉協議会地域福祉課の西尾基秀様を講師としてお招きし、防災・減災について中津川青年会議所メンバー...
7月25日 アカデミー委員会が推進する献血事業「献血 Goes ON~命を救うおくりもの~」の第一弾として、「献血勉強会」が開催されました。 岐阜県赤十字血液センター所長の髙橋健様を講師としてお招きし、献血の必要性や知識について、中津川青年会議所メンバーが学ぶ会となりました。 第1部では、「献血の必要性」を...
7月20日 持続可能な社会推進委員会が担当する7月度例会が開催されました。 「持続可能な中津川市」をテーマに、中津川市役所政策推進課の河合一輝様を講師としてお招きし、持続可能な中津川市について、事業参加者の皆様と考える例会となりました。 第1部では、「中津川の現状」をテーマに、中津川市が目指す将来像や課題に...
持続可能な社会の推進事業では、 事業参加者といたしまして市内の企業に勤める方15名を対象に、 7月20日(火)と8月5日(木)の全2回に渡り、 中津川市の現状や取り組み、また課題などを学んでいただき、 私たちが中津川市の目指すべき姿を理解したうえで、 SDGsの企業導入方法を学んでいただき、 環境・社会・経...
6月18日 アカデミー委員会が担当する6月度例会が開催されました。 「Antenna to the Future~仲間と共に~」をテーマに障害物競争を通じて、多角的視点の必要性について考える例会となりました。 1回目は、自らクリアできる障害、2回目には、障害がさらに増えることで、仲間の力が必要となる場面が増...
今例会では、「一人ひとりが輝く組織となるために」をテーマとして開催し、日本JCシニア・クラブ拡大支援委員会女性拡大支援グループの中嶋かおる先輩を講師としてお招きしました。 第1部では「なぜ社会は変わろうとしているのか」をテーマとして、ダイバーシティ&インクルージョンの基本的な考え方、多様な人財が活躍できる組...
第1部は中津川青年会議所の現状と近い未来をテーマに「なぜ会員拡大が必要なのか」をプレゼンが行われました。 第2部は岩本事務局次長と宍戸事務局員によるメンバー体験談をもとにした寸劇が行われました。 第3部では実際にどう行動するのかマニュアルを用いての説明が行われました 事業の最後には今年度理事長の石田詔三君よ...
命を守るための防災・減災推進委員会担当の今例会では、「「防災」・「減災」を知ろう!」をテーマとして開催し、中津川市防災安全課のお二方を講師としてお招きしました。 第1部では「「防災」・「減災」の考え方について」をテーマとして、防災・減災の基本的な考え方や、自助・共助・公助の役割について知ることで、防災・減災...
2021年度 岐阜ブロック協議会 柳憲嗣会長が当中津川青年会議所へ挨拶訪問の来られました。 挨拶の中では、柳会長の所信や掲げたスローガンについてまた、設立した委員会の意図などをお話しいただきました。